プロフィール

shizuka

糸目志津香

生まれたときはへその緒が首に巻き付き 栄養摂取を拒否。母が育児ノイローゼとなるほど病弱でやせて頻繁に熱をだす子でした。元栄養士で後に高松市食生活改善推進委員を務める実母は、成人病や虫歯を予防する自然のリズムを大切にする「ともの会」(羽仁もと子氏設立)と出会い、仲間と共に、睡眠と食事と排泄を大切に元気に育ててくれ今、ここに生かされています。

経歴

  • 1987年 高松市立高松第一高等学校卒業
  • 1987年 年香川大学教育学部教員養成課程英語研究室入学
  • 在学中、文部省教員養成派遣制度により米国ウィスコンシン大学へ留学。
  • 1992年 高松市立高松第一高等学校英語科教諭として赴任。ダンス部を担当。
  • 2001年退職。カナダアルバータ州エドモントン在住。教会で移民対象英語指導。アルバータ大学心理学部RA(研究助手)。
  • 英語教授法修士課程修了。
  • 2005年より滋賀県在住。
  • 2008年ヨガ指導師資格取得。
  • 2022年骨盤底筋トレーナー資格取得。

ヨガとの出会いから今へ

カナダ在住中、大学時代からダンスの専門スタジオで学び続けていたジャズダンスを大学内フィットネスセンターで継続。

興味があったヨガを同フィットネスセンターにて週二回習い始めヨガによって、かなりひどかった肩こりと生理痛から解放されます。
一年半後妊娠。マタニティヨガに参加して無事に出産。

しかし、産後、こどもを寝かせてから毎晩遅くまで起きて英語教授法の学習を継続する生活、度重なる引っ越しと、底冷えする住居環境から、舌が紫色になるほどの冷え性になり、体調を崩します。

体調改善のため通った薬局の漢方の薬剤師さんたちから東洋医学について様々な知識を教えていただき気功教室で、気功の知識にも触れました。

その後、大好きだったヨガを再開、ダンスの指導をしていた経験からヨガを指導することにも興味を持ちちょうど大津市の三井寺にて神戸の山本ヨガ研究所の山本正子先生と伊賀の堀川郁子先生が指導者養成講座を開講されたことから滋賀県内で受講できるとあって申し込み。

関西で沖正弘先生の直弟子の先生方が集まる日本総合ヨガ普及協会の認定指導師となります。

からだの歪み、生活習慣の歪み、心の歪み、生活すべてのバランスをとりもどす
生活ヨガと、日本の食材、日本の気候、土壌、東洋医学に基づいた生活の智慧を
学ばせていただき

さらに呼吸の力で自分自身も冷え性が完全に治り、毎年必ず腫れて高熱と気管支炎をもたらしていた扁桃腺が腫れなくなりました。

そして、6000年前から伝わるヨガの自然の法則、宇宙の法則から宇宙の仕組みの中で、太陽との繋がりにより生きている私達のからだは、自然のリズムと連動することで自律神経が整い、健康を保てるようにできていることを学び

10年間で急速に伸びた学校として全国版の雑誌にも掲載された勤務校での9年間の担任や部活動の教員生活の実践を通して、見てきた生活習慣とこどもたちの心、身体、脳との繋がりへの答えを見出します。

資格取得後

地域のコミュニティセンターで親子ヨガを開設。地域の人たちのニーズ、要望に沿いながら活動をひろげヨガに加えて生涯自立できる幸せに繋がる骨盤底筋の重要性についても学び子育て期、更年期、高齢期の方々のこころとからだに寄り添う活動へと
繋がりを広げていっています。

教員時代から変わらない「伝えるために学ぶ」をモットーに学んだことをすべて来てくださる生徒さんたちの幸せなここころとからだに還元していくために今も学び続けています。

資格、仕事

ヨガ指導師(日本総合ヨガ普及協会)
龍村式指ヨガマスターインストラクター(てのひらセルフケア協会)
視力向上ヨガインストラクター(山本ヨガ研究所)
シニアインストラクター(龍村ヨガ)
骨盤底筋トレーナー・骨盤底ヘルスケアアドバイザー(一般社団法人幸せな身体づくり協会)
あえうべ体操ジュニアインストラクター
中学高校教員(英語)一種免許
TESOL MA(英語教授法修士)
MKcreation English School英語講師

所属学会
介護予防健康づくり学会

仕事経験

  • 高松第一高等学校英語科教諭。ダンス部顧問
    (生活指導室、進路指導室配属経験あり)
  • アルバータ大学心理学部Dr.Noels研究助手(RA)
  • エドモントン教会移民英語教室講師
  • 静岡県教育委員会からのカナダの学校視察通訳
  • 学童保育職員

現在の仕事

  • ヨガ講師、骨盤底筋トレーニング講師(親子、こども~高齢者)
  • MKcreationEnglishSchool英語講師(現在小学生、中学生、高校生指導中)
  • もくもく手作りファーム

SNS

\フォローお願いします/

記事URLをコピーしました